DREAMS COME TRUE/DO YOU DREAMS COME TRUE?

 1.a song for you 〜opening theme of dydct?〜
 2.MERRY-LIFE-GOES-ROUND
 3.連れてって 連れてって
 4.TO THE BEAT,NOT TO THE BEAT
 5.あぁもう!!
 6.大っきらい でもありがと
 7.サヨナラメーター/タメイキカウンター
 8.TRUE,BABY TRUE. -EXTENDED VERSION-
 9.MIDDLE OF NOWHERE
10.ALMOST HOME
11.GOOD BYE MY SCHOOL DAYS
12.a love song
 
発売年月日:2009年3月21日
DCT records/NAYUTAWAVE RECORDS
UPCH-20146(通常盤)・UPCH-29026(初回限定盤・CD付)
UPCH-29028(初回限定盤・DVD付)
全体収録時間:54'14"
初回限定盤(CD付):CD「GREATEST HITS "THE SOUL 2"」
初回限定盤(DVD付):DVD「WINTER FANTASIA 2008」
チャート最高位:1位
「DO YOU DREAMS COME TRUE?」

 プロデューサー:DREAMS COME TRUE

 レコーディング:岡村弦、エド・テュートン(5,7)   ミキシング:エド・テュートン   マスタリング:ブラドー・ミラー

 録音スタジオ:スターチャイルドスタジオ、エレクトリックレディスタジオ、ゲルマノスタジオ、ザ・カッティングルーム

 演奏者  吉田美和:ヴォーカル、バッキングヴォーカル、手拍子(2,8)、口笛(9)

        中村正人:ベース(except 1,3,4,6,11,12)、プログラミング、シンセベース(3,4,6,10,11)、アップライトベース(12)、

               バッキングヴォーカル(2,3,8,10)、手拍子(2,8,9)

        武藤良明:エレクトリックギター(8)、アコースティックギター(8)   JUON(FUZZY CONTROL):エレクトリックギター(4,9,11)

        佐橋佳幸:アコースティックギター(10)   GATZ:アコースティックギター(2)   PABLO:エレクトリックギター(3,6)

        吉川忠英:バンジョー(2)

        グレッグ・アダムス:トランペット(5,7,12)、フリューゲルホルン(7)   エリック・ミヤシロ:トランペット(5,7,12)、フリューゲルホルン(7)

        田中充:トランペット(2)   川上鉄平:トランペット(2)   佐々木史郎:トランペット(9)

        本間将人:テナーサックス(2,5,7,12)、アルトサックス(9)   吉田治:テナーサックス(9)

        五十嵐誠:トロンボーン(2,5,7,9,12)

        大谷幸:ピアノ(2,6,10,11)、エレクトリックピアノ(4)   堀秀彰:ピアノ(1)

        松本幸弘:ブラシ・スネアドラム(2)、シンバル(2)、手拍子(2)   畑利樹:ドラムス(6,10)

        SATOKO(FUZZY CONTROL):スネア(4)、トム(9)、シンバル(9)、手拍子(9)

        シスター・ウサギ:手拍子(9)   ロビン・クラーク:バッキングヴォーカル(9)   リー・ローレン:バッキングヴォーカル(9)

        フォンジー・ソーントン:バッキングヴォーカル(9)   マリオ・ヴァスケス:バッキングヴォーカル(9)

 人気度 ★★★★☆  お勧め度 ★★★☆☆  管理人お気に入り度 ★★☆☆☆

 シングル度 12曲中6曲  作曲者度 吉田4曲、中村2曲、吉田&中村3曲、中村&吉田3曲

 トレードカラー・・・濃い黄  アルバム略称・・・DY


 DWLイヤーの2007年をアルバム「AND I LOVE YOU」で締めくくったドリカム。いつものパターンなら、ここで新曲を引っさげてコンサート・ツアーに臨む所ですが、コンサートの予定は発表されませんでした。年が明けて2008年になっても、2月に「AND I LOVE YOU」からのシングルカット「またね」と、昨年のDWLの模様を収録したDVDが発売されたのみで、音楽番組への出演やインタビューもなく、2008年前半のドリカムは目立った活動もなく沈黙を保ちました。しかし、これは単なる活動の停滞ではありませんでした。この時既にドリカムは、その先を見据えていたのです。2008年前半の沈黙は、その後やって来る嵐の前の静けさだったのです・・・。実は美和さん・まささんは、1年後に訪れる「ある日」を密かに意識していました。その日とは、2009年3月21日。そう、ドリカムがデビュー20周年を迎える記念すべき日です。公に姿を見せない中、ドリカムはこの日に焦点を絞り、新たな音楽の制作に没頭してゆきました。デビュー20周年に向けてのドリカムのカウントダウンが始まった瞬間でした。

 そして、2008年6月。いよいよカウントダウンがスタートします。「3,2,1,0!もう一度、生まれよう。」を合言葉に始まる一連のシングルリリースです。第1弾は「MERRY-LIFE-GOES-ROUND/TRUE,BABY TRUE.」で、これが「3」に当たります。続く「2」は11月の「連れてって 連れてって」で、この曲は見事オリコンのシングル週間ランキングで1位を獲得。「朝がまた来る」以来約9年ぶりの快挙を達成しました。同月からは久々のコンサートとなる「WINTER FANTASIA」を各地で開催、ドリカムの健在ぶりをアピールしました。そして、いよいよ2009年。カウントダウンの「1」であるシングル「GOOD BYE MY SCHOOL DAYS」を2月に発売したドリカムは、ついに、ついに・・・3月21日・ドリカムデビュー20周年その日を迎えます。そして、その日発売された、「0」こそが、待望のニュー・アルバム「DO YOU DREAMS COME TRUE?」だったのです。

 ドリカムの日本語アルバムとしては通算15枚目となった「DO YOU DREAMS COME TRUE?」。タイトルはずばり「ドリしてますか?」という意味。デビュー・アルバム「DREAMS COME TRUE」から20年経って、再びグループ名がアルバムタイトルに登場しましたが、ドリカムがファンに「ドリを聴いていますか?」と改めて軽く問いかけるような格好となっています。ジャケットには再びドリカムが登場。合成技術で美和さんが4人も座っているのが面白いです。初回限定盤は今回はCD付とDVD付の2種類が発売され(共に三方背ボックス入り)、いずれもデビュー20周年に感謝してのドリカムからファンへのプレゼントという意味合いがあります。1つは、ボーナスCDとして、歴史的ヒットを記録したベスト盤「The SOUL」の続編であるベスト盤「GREATEST HITS "THE SOUL 2"」が収録されています。ファンからのリクエストを元に選曲され、1999年から2007年までのドリカムを総括するような内容です(詳しくはこちらをご覧ください)。もう1つは、2008年冬のコンサート「WINTER FANTASIA 2008」の模様を収録したボーナスDVDが収録されています。こちらは、ライヴで「動くドリカム」を楽しむことができます。なお、「THE SOUL 2」「WINTER FANTASIA 2008」共に、単体での発売はありません。3月21日に発売日を合わせたため土曜日の発売となり、オリコンのチャート集計上では不利な状況だったものの、前作以上に注目を集め見事1位を記録しました。

 記念すべきデビュー20周年を飾った本作には面白い点があります。収録曲中、6曲が既にシングルに収録されていた曲で、残る6曲が純然たる新曲なのですが(うち1曲は青山テルマさんに提供した『大っきらい でもありがと』のセルフ・カヴァー)、両者の間には作風に大きな違いが見られるのです。前者は、ドリカムらしいポップナンバー『MERRY-LIFE-GOES-ROUND』や『連れてって 連れてって』、美和さんが高校時代に披露していた『GOOD BYE MY SCHOOL DAYS』など耳なじみのよい最近のドリカムに典型的な作風なのですが、後者である新曲には洋楽嗜好を多分に含んだ斬新なものが多いのです。洋楽嗜好といえば、ドリカムでは主にアルバムナンバーで垣間見れますが、美和さん・まささんの2人になってからのアルバムではこうした傾向の曲は少なくなってきていました。それが、本作では急増しているのです。サルサやレゲエの影響を感じさせる『TO THE BEAT,NOT TO THE BEAT』、ラテン系の『あぁもう!!』、ジャングルビートを起用した『サヨナラメーター/タメイキカウンター』と、新曲は最新の洋楽シーンを追い、リズムを強く意識した曲がほとんどです。さらに、『サヨナラメーター/タメイキカウンター』ではヴォーカルを大胆に処理したり、『大っきらい でもありがと』がカットアウトで終わったりと、実験的なアプローチが目立ちます。これについてまささんは、「保守的になりかけていた最近のドリカムにデビューの頃のような過激な作風を取り戻したかった」という趣旨の発言をしていますが、「ドリカムブランド」が定着して久しい今あえてドリカムは大きく外れて斬新な作風に取り組んでいったのです。いわゆる「ドリカムらしい」曲だけでも今の実力なら十分ヒットすると思いますが、そうしない辺りにドリカムの常に新しい曲作りを模索するアグレッシブな心行きが感じられます。なお、ドリカムでの洋楽嗜好の曲といえばまささんが手がけることが多いのですが、まささんによれば今作では美和さんが積極的にプロデュースに関与しているということで、その点は驚きです。公の場になかなか姿を見せなかった美和さんですが、もしかしたら今作に向けて創作意欲と集中力を高めていたのかもしれません。

 こうした斬新な新曲と、ドリカムらしさたっぷりの既発曲とが見事融合しているのが面白い点です。新曲のほとんどが既発曲に囲まれる形で集中した曲順になっているのは、意図的だそうです。収録曲を作曲者別に見ると、美和さんとまささんの共作が半数を占めており、相変わらず「吉田&中村」のタッグが持続しています。久々のNo.1ヒットとなった『連れてって 連れてって』が数少ないまささんの単独作曲曲というのが面白い所。詞作面では、ラヴソングが大勢を占めるものの、『MIDDLE OF NOWHERE』のようなメッセージソングも光っていて、味わい深いものも増えてきています。『またね』のメロディを挿入し前作とのリンクとなっている『a song for you〜opening theme of dydct?〜』はドリカムからファンへのメッセージ。そして、美和さんがラヴソングを作ることを歌う真摯な『a love song』は非常に重みのある歌詞です。演奏面では、常に1つのことに囚われることのないドリカムらしく再び演奏者のラインアップを変えています(一部のおなじみの演奏者を除く)。面白いことに、今作では若手のミュージシャンとのコラボレーションが目立っています。これは先行シングル「GOOD BYE MY SCHOOL DAYS」で他アーティストによるカヴァー・ヴァージョンを収録するという画期的な試みを行ったことにも象徴されていますが、そのシングルをきっかけにアルバム発売後のコンサート・ツアーやシングル「その先へ」でも共演することとなるFUZZY CONTROLのメンバーが参加した『GOOD BYE MY SCHOOL DAYS』『MIDDLE OF NOWHERE』や、Pay money To my PainのPABLOさんが参加した『連れてって 連れてって』などがそうです。特に、FUZZY CONTROLは今後のドリカムを語る上で欠かせなくなってきます。他にも、佐橋佳幸さんや畑利樹さんなどはドリカムと初顔合わせです。新曲を中心に実験的な音作りを試みた結果、プログラミングを多用した曲は前作以上となっています。特に打ち込みドラムの使用頻度の高さが目に付きます。まささんのベースも、シンセを使用しているものが多いです。

 このアルバムは、いつものドリカム節を堪能できるのはもちろんのこと、さらにこれまでになく刺激的な洋楽嗜好を味わうことができます。洋楽やリズム面を強く意識した作品という点では、「the Monster」に近い作風かもしれません。中盤の新曲で畳み掛ける流れはマニア受けしそうな仕上がりで、ドリカムをあまり聴かない人にとってはややとっつきにくいというのが難点ですが・・・、それもドリカムの尽きせぬ創作意欲の賜物。すぐに拒否反応を示すのではなく、20年を経た今でも常に進化し続けるドリカムのモノスゴイ音楽のとりこになってみてください。そして、文字通りドリカムらしいシングル・ヒットの数々。『MERRY-LIFE-GOES-ROUND』『連れてって 連れてって』『GOOD BYE MY SCHOOL DAYS』と、いずれも期待を裏切らない心躍る名曲です。全体を貫くダンサブルな感じは前作以上です。さらに、感動的なセルフ・カヴァー『大っきらい でもありがと』や味わい深い『a love song』など、注目すべきアルバムナンバーもいっぱい。ドリカム、特に美和さんの思いや意気込みを感じさせる詞作も心に残ります。デビュー20周年だけあって、気合の入れようが尋常でないドリカムの表裏一体の作風の魅力に、ぜひ触れてみてください。初回限定盤は「THE SOUL 2」や「WINTER FANTASIA」もついてきますので、買うなら初回限定盤がお勧めです。最近あまりドリカムを聴いていなかった方にはCD付が、相応のドリカムファンの方にはDVD付がお勧め。もちろん、真のドリマニアなら両方買うのがお勧めなのは言うまでもないでしょう(苦笑)。

 「AND I LOVE YOU」の後しばらく沈黙が続いたので、美和さんの夫・末田健さんが亡くなったこともあり「活動休止か・・・?」と心配していた私ですが、その後のカウントダウン・シングルと、最後に待っていた今作の発売は本当にうれしかったです。私は残念ながらデビュー当時からのファンではないのですが(汗)、それでもデビュー20周年を新作と共に祝えたことはいい思い出です。近年のドリカム諸作品では最もアグレッシブな内容でそこがマニアとしてはちょっとうれしかったり(苦笑)。ただ、まだ聴き込んでいないためかその魅力を深く味わえるまでには至っていません・・・。これが1曲ずつ楽しめるようになったら勝ちですね。私が持っているのは初回限定盤で、「THE SOUL 2」が付属している方です。「WINTER FANTASIA」付の方も必携なのですが、予算がないので未入手です・・・(汗)。20年経ってもいまだに進化を止めないドリカム、その勢いは計り知れないものだと、改めて思い知らされました。今後どうなってゆくのか・・・、私は一生かけてドリカムの絶え間ない進化を見守ってゆきます!

 アルバム発売と同日の2009年3月21日、ドリカムは新曲を引っさげてひさしぶりのコンサート・ツアーを開始しました。デビュー20周年を記念して新旧様々なナンバーがてんこ盛りとなったこのツアーは、ファンの間で大きな話題となり、ドリカム人気の健在ぶりを日本中に示したのでした。

前アルバムへ

次アルバムへ

ディスコグラフィへ